今回のP3は、P2 PROに大きなモニター画面が追加されたところが変更点。スマホ画面で確認するからモニターは要らないよ〜って方は3000円安いP2 PROがおすすめ。
- 16項目をスピーディーに計測
- 大きなモニター画面あり数値が見えやすい
- 自動でのアプリ連携でデータ管理が簡単
- 記録がダイエットのモチベーションになる!
- 子ども用アカウント(アバター)が作れない
- 近い体重の人物を誤認しやすい
Ankerの体重体組成計シリーズの違いを比較|P3はモニターで「見やすさ」が進化
AnkerのホームデバイスブランドEufyでは現在4つのラインナップが展開されています。それぞれの機能を比較して必要な体組成計を入手しましょう。
”新しいor古い”という訳ではなく、用途に応じた選択が可能になっています。
Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale C1 | Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 | Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 PRO | Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P3 | |
デザイン | ||||
価格 2023/8月時点 | ¥3,990 | ¥5,990 | ¥6,990 | ¥9,990 |
組成計測 | 電極 | 電極 | ガラスパネル ※どこに乗ってもOK | ガラスパネル ※どこに乗ってもOK |
測定項目 | 12項目 | 15項目 | 16項目 | 16項目 |
Bluetooth | ⚪︎ | |||
Wi-Fi 自動データ転送 | × | ⚪︎ | ||
測定データ | 最大16人 | 制限なし | ||
最小計測範囲 | 100g | 50g | ||
ペット 赤ちゃん計測 | × | ⚪︎ | ||
対応アプリ | Eufy Life Appleヘルスケア Fitbit,Google Fit | |||
3Dモデル | × | ⚪︎ | ||
防水規格 | × | IPX5 | ||
口コミ | 口コミ | 口コミ | 口コミ | 口コミ |
- 体重
- 体脂肪率
- BMI
- 水分量
- 基礎代謝量
- 内臓脂肪レベル
- 体脂肪量
- 除脂肪体重
- 骨量
- 筋肉量
- 心拍数
- タンパク質
- 体内年齢
- 骨格筋量
- 皮下脂肪率
- ボディタイプ
下位モデルと比較してダイエットモチベーションに大事な体内年齢、骨格筋量、皮下脂肪率などが追加されていますね。
不満あり|Anker Eufy (ユーフィ)Smart Scale P3を使った感想
最上位のSmart Scale P3を1ヶ月使った感想を報告します。アバター設定に難があるものの、アプリとの連携は簡単で、自分だけでなく家族のデータ管理にも役立っています。
Anker Eufy (ユーフィ)Smart Scale P3 外観
今回はAnkerの公式ショップから購入。簡易包装で届きました。ポイントはもらったけど配送はAmazonの方が早かったですね。
Smart Scale P3の同梱物
- 本体
- 使用する単4電池が4本
- 取り扱い説明書
- 保証書(Ankerに登録すれば24ヶ月保証)
サイズは約32.5 x 32.5 x 2.6cm、重さ約1.9kg、厚みは最大で25.6mmと薄く、我が家はリビングのテレビ台下に収納しています。
今回のSmart Scale P3は計測面はガラスですが、高感度ITOという技術で、精密な体組成を計測することができます。
古い体重計では乗る場所に注意していないと計測値にバラツキがありましたが、Smart Scale P3はそんな心配をしなくてもいいのです。
裏面です。上部にある凹みが電源になっています。もちろん、一度起動すれば次回から乗るだけでOK。単四電池は付属しています。
電源を入れたら、まずはアプリ(スマホ・iPadなど)と連携させます。
Smart Scale P3のメリットは大きな画面で体脂肪などの計測結果が体重計ですぐに見れること。それでも長期の記録はスマホアプリの方が見やすい(一度アプリに繋げば後は自動でデータが転送されます)。
Wi-Fi設定もこのアプリ経由で行うのでダウンロードしておきましょう。
EufyLife
Power Mobile Life LLC無料posted withアプリーチ
アプリ経由でWi-Fiの暗号を入力し、Smart Scale P3をWi-Fi接続します。
この辺りは取り扱い説明書にそって行えば問題ありませんでした。
説明書は紙で同封されていますが、Ankerがネットで公開しているので便利です。
アカウント作成で注意!13才未満の子どもアカウントは大人アイコンで登録できない
アプリでは計測項目を登録するアカウント(個人プロフィール)を作成することができます。Eufyの体重計ではP2以降で無制限、一番安いC1でも16名が登録できます。
部活や会社で使用する場合はアカウント登録無制限がおすすめです。
と、ここで「家族の健康管理」に使おうと思っていた私に問題発生。
子どものアカウントが、赤ちゃんアイコン以外では登録できない、ではありませんか。
どうやらこう言うことらしい↓
けどアカウントまで正確なアイコン・年齢で作れないとは聞いてないぞ。
アカウントの種類が『成人と老年と赤ちゃんとペット』しかないのは長い年月を使おうとしている人にとって不親切ですね。
赤ちゃんのアイコンだったら年齢も自由に入れることができます。うちは子供に嫌がられて大人アイコンで年齢詐称して作ることに。
計測には約11秒!自動でアプリにデータ転送
と言うことで、とりあえずは大人の自分が計測してみると、計測が早い!ってかまた太ってる、いやこれは着ている服のせいだろう、そうに決まっている
体重と体組成の計測からアプリ同期までの時間を測ってみたら11秒間でした。思ったよりゆっくりでしたが、この間はディスプレイの体重などを確認できるため「あっという間」に感じます。
アプリには「履歴・グラフ」がこんな感じで表示されます。
Smart Scale P3は画面が大きいので乗っているだけでも数値を確認することはできます
画面が不要なら3000円安いP2 PROでも良いですね。
ダイエットのモチベーション管理に、理想の体型を意識
アプリで目標体重を設定するとアイコンがその体重に応じた見た目に変化。詳しくバスト・ウエストなどを入力することもできます。
ただこれも、アバターがめっちゃ外国人!という問題があって、感情移入は難しいです。肌の色は選択可能ですが、目は青く、見た目が日本人っぽくはありません。
ちなみに女性アカウントはこちら
純日本人のうちの嫁さんがブロンド&ブルーアイに…
この辺はAnker Japanが頑張って、それっぽく見えるように日本国内だけでも仕様変更してほしいですね。
気にしない人にとっては問題ないと思いますが
±3kg|体重が近いと人物を間違えやすい様子
家族分のアカウントを作成して、各人がいちど測定すれば、次からは体重をみてSmart Scale P3が自動で人を判別します。
体重が±3キロ以内だと違ったアカウントが表示されることもある(最後に測った近い体重の人物)のですが、足でタップすれば正しいアカウントを選択できます。
これ、うちの場合は嫁さんと長男が同じくらいの体重で(交互に測定するため)毎回のように選択しなおしの必要があり面倒です。
毎日測るので、変動は±3kgほど大きくありません(変動はだいたい1kg未満です)。「±3kgの設定」をもう少し狭く設定できれば誤認することも減るはずなのでアプリで操作できればいいなぁと思いました。
Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale C1 | Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 | Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 PRO | Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P3 | |
デザイン | ||||
価格 2023/8月時点 | ¥3,990 | ¥5,990 | ¥6,990 | ¥9,990 |
組成計測 | 電極 | 電極 | ガラスパネル ※どこに乗ってもOK | ガラスパネル ※どこに乗ってもOK |
測定項目 | 12項目 | 15項目 | 16項目 | 16項目 |
Bluetooth | ⚪︎ | |||
Wi-Fi 自動データ転送 | × | ⚪︎ | ||
測定データ | 最大16人 | 制限なし | ||
最小計測範囲 | 100g | 50g | ||
ペット 赤ちゃん計測 | × | ⚪︎ | ||
対応アプリ | Eufy Life Appleヘルスケア Fitbit,Google Fit | |||
3Dモデル | × | ⚪︎ | ||
防水規格 | × | IPX5 | ||
口コミ | 口コミ | 口コミ | 口コミ | 口コミ |