6月15日にZoNeの新味”Trance(トランス)”が発売されました🎊
この投稿では気になるトランスの味や成分、飲んだ人の評判を調査しました。
色からすると、レモン?それともシークワーサー??な感じですが、ZONeはいつも飲んでみるまで分かりません。
世間では、好きなひと・嫌いなひと分かれるようなので、お買い物の参考にしてみてください。
果汁入りエナジードリンクのおすすめはこちらの記事で紹介しています
ZONe Trance(トランス)味はトロピカルフルーツ!
「飲むまで何味かわからない」で有名なZONe。今回のトランスも名前だけでは全く想像がつきません。
というわけで、実際にZONe トランスを飲んでみました。
先にお伝えすると、栄養素・エナジー成分などは他のZONeとあまり変わりありません。
ただ、今回は果汁が10%入っています。いったい何の果汁なんでしょうか??
ZONe Trance | |
デザイン | |
カロリー | 276Kcal |
アルギニン | 500mg |
パラチノース | 5.0g |
カフェイン | 75mg |
パッケージは蛍光色のイエロー×グリーン、赤文字のTranceが怪しく光ります。
今回も例によって商品名からは何の味なのか全くわかりません。色からするとレモンの味かな?
と思っていたけど、開けてすぐに香るパインの気配。
匂いからはかなりのトロピカルです。
コップへ注ぐと、色は濁りのある黄色。香りはいっそう強くなりました。
トランスを飲んでみると、味はパイン+オレンジ+GABA系で、口当たりは少しトロみがあります。オリエンタルのGABAジュースに似た風味ですが、GABAは含まれていないようです。
炭酸はよく効いています。ただ、トロみがあるため刺激は少なめ。エナジードリンク特有の舌がピリつく感覚もないのでゴクゴク飲めます。
なんだか、ハワイのレストランで出てくるトロピカルジュースによく似ているなぁと感じました。海外寄りな味なので、取っ付きにくく口に合わないという人がいるのも納得です。
果汁入りが大好きな私は気に入りました。同じくZONeの果汁入りUtopia(ユートピア)とは好みを二分する存在になりそうです。
ゾーンは大容量なので、長時間作業のお供にも丁度いいんですよね♪
ZONe Trance(トランス)の口コミ・評判はどう?
✔︎ TwitterでZONe Tranceを飲んだ感想を調べてみました
エナジードリンク関連投稿