SOUNDPEATS Opera 05と03を比較レビュー♪繊細な音を楽しもう!

SOUNDPEATS Opera05 03レビュー 外観 音質 片耳

グローバルなイヤホンブランド”SOUNDPEATSサウンドピーツ”が威信をかけて開発・発売する『SOUNDPEATS Opera05/03』。このレビューでは両機種の外観・スペック・音質などを投稿します!

  • 1万円前後でLDAC対応、フラッグシップモデルの音質
  • BAドライバー(Hyb)かつ1万円前後の衝撃😲
  • ギンギラギンの豪華なデザイン
  • 1日使える!イヤホンのみで9時間のロングバッテリー
山頭火

特徴的なデザインと珍しいハイブリッドドライバーの音質。Makuakeでの先行販売を経て一般販売が開始されました!気になる方は要チェックです。

SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥13,999 (2023/07/28 23:33時点 | Amazon調べ)
SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥10,999 (2023/07/28 23:34時点 | Amazon調べ)
タップできるもくじ

SOUNDPEATS Opera 05/03のスペックレビュー/違いはドライバー構成

SOUNDPEATS-Opera05SOUNDPEATS-Opera03
←Opera05/Opera03→
見た目はほぼ同じ

こちらがSOUNDPEATS Opera 05と03のスペック表↓

モデルSOUNDPEATS
Opera05
SOUNDPEATS
Opera03
イヤホンタイプカナル型
完全ワイヤレス
ノイズキャンセリング最大-30dBのANC
(アクティブノイズキャンセリング)
マイクENC対応マイク
連続使用時間
(ANC使用時)
イヤホン単体:最大9時間
充電ケース込:最大33時間
充電方法有線:USB Type-C
ドライバーBA型ドライバー ×2
12mmダイナミックドライバー
BA型ドライバー ×1
12mmダイナミックドライバー
接続方式Bluetooth 5.3
マルチポイント非対応
対応コーデックAAC,SBC,LDAC
防水性能IPX4
カラーブラックガンメタルグレー
サイズ
(幅×奥行き×高さ)
‎充電ケース
70 x 29.8x 45 mm
重さイヤホン:約 7.3g x 2
充電ケース:約 58.8g
価格(税込)13,999円10,999円
SOUNDPEATS Opera 05/03の違い

Opera05と03の違いは

  • ドライバー(BAドライバーの数)
  • カラー
  • 価格

以上3点となっています。
他、サイズや重たさなどは全く同じです。

両機種ともに、ダイナミックドライバー12mmとBA(バランスドアーマチェア型)ドライバーのハイブリッド方式。

ハイブリッド方式のドライバー構成は、ダイナミックドライバーの力強さと、バランスドアーマチェアのクリアな音を合わせ持ち、低音から高音までカバーできるのがメリットです。

そして、Opera03と05のカラーリング以外の違いは、BAドライバーの数がOpera05は2基、Opera03は1基という点のみ。

ドライバー数の違いから価格は05が高いですが、全体的に迫力ある音質のダイナミックドライバーと、高音の再現性が高いBAドライバーの割合が多いによる音質の好みはあるため、一概に05の方が良いとはおすすめしにくいところ。

多くのレビューサイトでは「03はバランス重視」「05はボーカル音声など、クリアな音質を好む人向け」と紹介されています。

山頭火

実際に、ロックが好きな私は03の音質が好みで、静かめのPOPや女性ボーカル曲を好む妻は05が気に入りました。

元々、BAドライバーは高価なため医療用補聴器などに使用されていました。今回SOUNDPEATSはLDACの超高精細な信号を忠実な音に変換するためにBAドライバーを採用しています。それなのに1万円前後という破壊的コスパで驚きです。

SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥13,999 (2023/07/28 23:33時点 | Amazon調べ)
SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥10,999 (2023/07/28 23:34時点 | Amazon調べ)

SOUNDPEATS Opera 05/03を実機レビュー

では、SOUNDPEATS Opera05/03を以下の内容でレビューします。

  • 外観(装着感)
  • 音質(アプリでの調整について)
  • アクティブノイズキャンセリング(ANC)
  • Opera05/03が出来ないこと

率直に言うと「1万円未満で購入できるのが不思議なぐらい」のいい音質です。ただ、今回もSOUNDPEATSさんからは特別な指示を受けていないので”出来ないこと”もしっかり記載します。

さっそく開封!同梱物は03・05で違いがありませんでした。写真はOpera05。

SOUNDPEATS Opera05/03の同梱物
  • 本体
  • イヤーチップ(S/M/L 各1ペア)
  • USB A toC充電ケーブル
  • 充電ケース
  • 取扱説明書
  • アプリ説明書

Operaは光沢感のある金属メッキが特徴的。名前からして金楽器のイメージでしょうか、ゴージャスです。

SOUNDPEATS Operaは名前からして金楽器のイメージ

ゴールドメッキに「Hear your imagination」の文字が浮かぶ

ゴールドメッキに「Hear your imagination」の文字が浮かぶ
ロードオブザリングの指輪みたいだと思ってみたり

クレカと比較して、サイズ感はこんな感じ。

先日レビューしたSOUNDPEATS Mini Pro HSと比較すると大きめ、名前にminiってついてるからね

重さは60g

Opera03と05はカラー以外の外観は全く同じ。

イヤホン本体のデザインもSOUNDPEATSのロゴがメッキでデザインされています。

側面には「Design by Soundpeats」。ブランド史上最高音質ということで、細かなところまで気合いが入っていますね

装着感ですが、本体が少し大きめなので存在感はあります。ただ、きらびやかで美しいデザインなので外観上はとても良いですね。外に出る部分は大きめですが、先端は細めになっているため耳の奥まで挿入でき、フィットします。

SOUNDPEATS Opera 装着感

SOUNDPEATS Operaの操作方法

操作LR
1回タップ音量を下げる音量を上げる
2回タップ再生/停止
電話に出る/切る
3回タップ音声アシスタント起動
(Siri/Google)
1.5秒間タッチモード切り替え
着信中には着信拒否として機能
次の曲へ
SOUNDPEATS Operaの操作方法

タッチ操作はSOUNDPEATSのイヤホンは大体これと同じ仕様です。アプリでのボタン切り替えはなく、『曲の先頭に戻る』は無いので「リスニング勉強などで繰り返し同じところを再生したい」などではイヤホンだけだと使いにくいでしょう。

SOUNDPEATS Operaのペアリング方法

ペアリングはかなり簡単でした。

まず、開封直後はフタを開ければデバイスのBluetooth接続画面に表示されるので、接続を選ぶだけ。

他のデバイスに接続する場合は、ケースにあるボタンを3秒間長押しすればペアリングモードに入り、元のデバイスとは接続解除されます。

SOUNDPEATS Opera ペアリング
ボタンがあると簡単ですね

また、片耳のみで使用する通称”片耳モード”も対応しています。音楽以外にラジオなどを聴きたいときはバッテリーも単純に2倍長持ちするので重宝する機能です。

マルチポイント・ワイヤレス充電は非対応

マルチデバイス 複数デバイス

マルチポイントはワイヤレスイヤホンが同時に複数機器に接続できる機能のことです。今回のOpera05/03には搭載されていません

そのため、スマホやタブレット、PCなど複数のデバイスを切り替えながら使うためには、その度に『接続中のデバイスで接続解除の操作→新しいデバイスで接続操作』が必要です。

山頭火

複数デバイス持ちには便利なので、マルチポイントが搭載されていれば、とは思います。

また、ワイヤレス充電にも対応していません。デバイスの充電環境をワイヤレスで揃えたい方にとっては大事なことだと思いますが、有線で速度重視の私的にはノーダメージぃ。

SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥13,999 (2023/07/28 23:33時点 | Amazon調べ)
SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥10,999 (2023/07/28 23:34時点 | Amazon調べ)

SOUNDPEATS Operaの再生機能・音質・ノイズキャンセリングについて

山頭火

音楽を再生、する前に「アプリで自分の聴覚に合った設定」にします。

【アプリ】聴力に合ったカスタマイズが可能

SOUNDPEATSのアプリでは「電池残量の確認」や「ノイズキャンセリングモード変更」「イコライザー」「ゲームモード切り替え」「聴覚テスト」などが行えます。

聴覚レベルを検査して個人レベルで最適な音質に調整するアダプティブイコライザーも搭載。聴力は個人差が大きな感覚なので、自分のみのカスタマイズが出来るのはとっても大事なことですね。

まるで本物の聴覚検査のよう…

SOUNDPEATSアプリはこちら

SOUNDPEATS

SOUNDPEATS

yong yang無料posted withアプリーチ

App Store:https://apps.apple.com/jp/app/soundpeats/id1591177550
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.thirtydays.headset&hl=ja&gl

LDACが活きるBAドライバーの繊細な音質|05と03の違いは随所に

SOUNDPEATS 音質チェック 設定
低音から高音までバランスの良いOpera03

OperaはLDAC通信に対応しているためワイヤレスながらハイレゾ音源を楽しむことができます。さっそく、ハイレゾが無料のAmazon musicでいつものプレイリストを再生して音の違いを確認してみました。

今回は”Vaundy:踊り子””10-FEET:第ゼロ感”で2種の違いを確認。

どちらも高音と低音が入り乱れるノリの良い曲でOpera03/05の違いがわかりました。価格が高い05が全てにおいて優れている訳では無いのがイヤホン選びの悩ましい(楽しい?)ところ。

まず、違いを感じるのは高音域の違いです。05はハイクラスのイヤホンに使われることが多いバランスド・アーマチュア(BA型)ドライバー×2基、大迫力サウンドが特長の12mmダイナミックドライバー×1基を搭載しています(03はBA型ドライバーが1基)。

やはり繊細な音(踊り子のバックで鳴る弦音)の表現は05が優れているように感じました。03でもよく聴こえるのですが、比べると05の方がリアルな印象。”その差は僅か”というレベルですが、違いが無い訳ではありませんでした。

また、第ゼロ感ではドラムのシンバル音に違いが顕著。やっぱり05が尖りすぎないリアルな音に聴こえます。

反対に、03の方が良いと思うのは低音・重低音の表現力。

第ゼロ感は轟音のようなベースが特徴ですが、これは確実にOpera03の方が迫力があります。このあたりはダイナミックドライバーとBAドライバーの比率(03は1:1、05は1:2)で低音重視の音になっているのでしょう。

ドラムの弾むリズムも同様。

05のイコライザーで低音を強調してみても03ほどではない印象だったので「ドンシャリ」が好きな方は03をお勧めします。

山頭火

この重低音はなかなか無いですね。バンドミュージックの低い音が好きな私はOpera03を持ち歩きます。

最近はAmazon musicがハイレゾ(ultraHD)の追加料金を撤廃し、超高音質がグッと身近になってきました。

ハイレゾ対応が無料になったAmazonミュージックの音質区分
詳細はAmazon MUSICを参照

最新の楽曲はほとんどがハイレゾ形式でも配信されています。有線とはいえ使い分けできるのが嬉しいですね。

無線と有線のハイレゾ音源を聴き比べると「本当はこんな音が鳴っているのか」と、違いがかなり分かり易いです。

\ハイレゾ音源も無料期間に聴き放題/

ノイズキャンセリングは「中の上」、必要十分な騒音打ち消しレベル

Operaは-30dBのANCを搭載(-30dBは小さなささやき声ほどの騒音レベル)。

普段使っているのが、現役最強ノイキャンと言われるBose QuietComfort Earbuds IIなので、そこと比較すると「傘に当たる雨音」「エアコンの音」など、周囲の音で聞こえることが確かに多くありました。

ただ、これは音楽を聴いていない無音状態での話なので、通常の音量で音楽やラジオなどを聴いている分にはOperaシリーズのノイズキャンセリングは至って優秀で、必要十分なレベルだと言えます。

「外音取り込み」と「通話音声の鮮明さ」は随一かも

仕事ではイヤホンを使った電話(通話)をすることが多いのですが、Operaの通話音声は雑音が少なく高品質だと感じました

SOUNDPEATS Opera 通話音声もクリア
社用車の中で、通話でも大活躍

通話中のノイズを最大-50dB低減。片耳に2基ずつ、計4基のマイクが備わっており、「人の声」と「環境音」を正確に分別。ノイズを効率的にフィルタリングし、しっかりカットすることで、雑音のないクリアな音声を届けられます。

https://www.makuake.com/project/soundpeats_opera/

公式を見ると、なんとマイクが4基も備わっているではないですか。この点に関してはBose QuietComfort Earbuds IIよりも使い心地が良く、SOUNDPEATSの値段以上の品質の高さを感じました。

同様に、音楽を再生しつつ周囲の音も取り込む「外音取り込み(ヒアスルー)」も自然な音で、ポットキャストを聴きながら家族とも話し、普通に日常生活を送ることもできました。

SOUNDPEATS Opera05/03
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 今なら最大40%オフ
  • LDAC対応、BAドライバーで高精細な音表現
  • イヤホン単体9時間/ケース充電で33時間のバッテリー
  • 自然な外音取り込み、通話音声がクリア
  • 珍しい”片耳モード”も可能
デメリット
  • マルチポイント・ワイヤレス充電には非対応
SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥13,999 (2023/07/28 23:33時点 | Amazon調べ)
SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥10,999 (2023/07/28 23:34時点 | Amazon調べ)
シェアするボタン👇
タップできるもくじ